自分がアニメキャラに変身!LINEなどのアイコンに迷ったら使ってみて
アニメ風アバターメーカーは、目、眉毛、口などのパーツを組み合わせてアバターを作成できる無料サービスです。どのパーツも表情豊かで、本当にマンガやアニメに登場しそうな自分を作れます。LINE、Twitter、Facebookのプロフィール画像に迷ったら、このアプリでアニメキャラに変身した自分を載せてみてはいかがでしょうか?
簡単な操作で躍動感あるアバターを作れる!
アバターを作成する際、画面上に背景、目、眉毛、口、髪型、襟元のファッション、アクセサリーなどのタブがあります。変えたいパーツのタブを選択して、左右にスワイプしてお好みのものを選んで組み合わせましょう。パーツの色を変えたい場合は、画面下の「色」のタブから調節できます。
各パーツの種類が多く、組み合わせによっては、可愛くしたり、怖くしたり、面白くしたりと、いろんな個性溢れるキャラクターが作れるのが楽しいと感じました。
SNSに適した大きさだからリサイズの必要なし
作成後、画面右上のアイコンからカメラロールにアバターを保存できます。多くのSNSのアイコンに適したサイズで保存されるため、リサイズの必要なくプロフィール画像にすぐ設定できます(プロフィール画像に設定する時は、カメラロールから選んでください)。
ランダムにアバターを作成できる機能がない
Android版では、ボタン一つでパーツを自動的に組み合わせるランダム作成機能がありますが、iPhone版ではありません。ランダムでパーツを組み合わせられる機能があると、パーツの組み合わせが難しい、億劫と思う人にとってより便利だと思いました。
アニメ風アバターメーカーでは、困り顔の草食系男子、アグレッシブな肉食系女子など個性の強いアニメキャラクターのアイコンを作れます。
Android版のレビューはこちらから見られます。